あつきにしやがれ

あつきが主宰する「あつきにしやがれ」は、インターネットで話題になっている情報や、SNSで話題になっている情報を発信していきます!

ブログ歴15年の私が雑記ブログで書くネタに困っている人へ!

f:id:iiwairadio:20180930144536p:plain

 

どうもあつきです!(@ATSUKI_blog)さん | Twitter

f:id:iiwairadio:20180801180618p:plain キュロです!

 
なんと私もブログを始めて間もなく15年!

いろんなブログをしてきました!

もうベテランと言ってもいいんじゃないでしょうか?


この記事は雑記ブログでネタに困っている人へ書いています!

 目次

 
Sponsored Link

珍しくオピニオン

f:id:iiwairadio:20180903105734p:plain 珍しくオピニオンだね!

f:id:iiwairadio:20180930062336p:plain そうなんだよ!Twitterでブログのことを求められてるっぽいから書いちゃう!

f:id:iiwairadio:20180903105734p:plain こういうのって人気ない人が書いても読まれるのかね?笑

f:id:iiwairadio:20180831111549p:plain まぁ書いてごらんよ!



雑記ブログとは

まずは雑記ブログとは何なのか?

 

雑記ブログとはテーマが定まってない!

なんでも書いていいブログのことです!

 

お笑いに例えるなら


いつ場面転換をしてもいい
漫才が雑記ブログ

 

設定が決まったら最後までそれで行く

コントが特化ブログといっていいでしょう!

簡単に言うと雑記ブログはなんでもいいんです!
その分書き手のキャラクターやタレント性で読者がいるかいないかが出てきます!

 

雑記ブログのデメリット

雑記ブログのデメリットとは・・・

雑記ブログは的を絞っていないので

ファンが付きにくいというところ!

先ほども書きましたが、書き手のキャラクターにファンが付くのが雑記ブログです!

 

特価はそのブログにファンが付く感じでしょうか!

 

アフィリエイトもテーマが定まっていないので取りにくいとは言われていますね・・・

なので稼ぎにくいのは雑記ブログ!

 

雑記ブログのメリット

次にメリットですが・・・

これはなんでもありということ!

 

漫画のこと書いてると思ったら

料理のこと

エンタメのことや

ゲームのこと
子供のこと


なんでもいいんです!
思いついたらすぐかける!

ネタに困ることなんてないんです!

なんでもありですからね!

先ほどは稼ぎにくいと書きましたが

アクセスはかなり稼げると思っています!

なんでもありですからね!

 
Sponsored Link


それでもネタに困ったら?

それでもネタに困ることあるし!

って人いますよね?

それはネタの見つけ方が身についていないんです!

ブロガーだからって1日中家でブログ書いてるって思ってません?(思ってないか!笑)
ネットサーフィンしてネタを見つけようとしてません?

ネタに困ったら外に出かけてみましょう!

 

外はネタの宝庫とともに
いい気分転換にもなりますよ!

 

ネタを見つけたら、メモして忘れないようにしておきましょう!

 

気になったことをブログに書いてしまいましょう!


例えば公園にあった富士山の遊具!
富士山の色が青ってイメージじゃないですか?
それなのにピンクだからなんでだろう?
って思って記事にしたのがこれです!

名古屋・大須の公園の富士山がピンクな理由が明らかになったぞっ!(裏門前公園) - あつきにしやがれ

 

もうなんでもありです!

 

意識しないとネタは見つからない

何かネタないかな~?
って思ってるとけっこ~見つかるんですよ?

ただ歩いてるだけではだめです!
ネタがないか外を探すんです!

 

意識しないとブログネタは見つかりません!

それでは質問します!

家の窓の外を見ずに答えてください!
【あなたの家の窓の外に青っぽいのは何個ありますか?】

どうですか?

 

答えましたか?

 

それでは窓の外を見て数えてみてください!

 

全然答えられてないでしょ?

 

このように意識すれば見つかるのです!

無意識ではネタは見つかりません!

何かネタがないか意識して外に出かけてみましょう!

 

ネットで調べたことなんて二番煎じ

ネットで調べたことなんてそんなのは誰かのマネごとです!

なかなか検索上位にはいけませんよ?

それより

 

・自分の目で見て

・自分で疑問に思い

・自分で解決する!

 

そうやって書いた記事がけっこ~読まれるんですよ!

 

疑問に思ったことがネットになかったら最高です!

調べたり聞いたりして書いてみてください!

検索上位はあなたのもの!

 

まとめ

雑記ブログのネタ探しについて書いてきましたが

 

ちょっとでも疑問に思うことは、他の人も疑問に思っている!

と思ってブログに書いてしまいましょう!

こういうブログ系のことをブログに書くのって
あんまやらないけど好評だったらやってみよ~

全然アクセスなかったらもうやらない!

 

じゃ~ね

f:id:iiwairadio:20180903105734p:plainバイバイ

 
Sponsored Link